就労継続B型ってなに?

こんにちは。
本日は就労継続B型についてわかりやすく説明していきますね。


成人向けの福祉サービスのなかには、就労移行、就労継続A型、就労継続B型などがあるのはご存じですか?


就労移行=2年間の中で一般企業への就職を目指す訓練を行う福祉サービス
就労継続A型=雇用契約を結んだ上で一定の支援がある職場で働くことができる福祉サービス
就労継続B型=雇用契約を結ばないで軽作業などの就労訓練をおこなうことが可能な福祉サービス

簡単にわけるとこんな感じです。
今回お伝えするB型はA型となにがちがうのか、わかりますか?


雇用契約を結ぶA型では、給与が支払われます。つまり最低賃金以上の給与が出る形です。そのため、各事業所で働く時間などもしっかりと決められていることが多いこと、利用開始の翌年には収入によっては利用料もかかることもあります。(この点はA型利用の際に説明を聞いてみてくださいね)

B型は雇用は結ばないため、給与ではなく「工賃」が支払われます。
給与に比べると金額は少ないことが多いですが、ご自身の体調にあわせたスケジュールで始められるのが大きな魅力です。

ちなみに工賃は各事業所によって違います。事業所によってはいろいろな作業を準備されているところもあり、参加した時間や作業内容によって工賃が決められているところもあります。
また、A型と違い年齢による利用制限もありません。

仕事はしたい、でもまだ自信も体力もない…と考えている人には、まずはB型から通所するのがおすすめです。
体調を整え、しっかりと通所できる段階になってA型、就労移行へ進めていくと無理なく社会復帰ができる方もいらっしゃいます。
実際に事業所にも引きこもりの方などでB型に通所し、徐々に体調を整え毎日いけるようになった段階で就労移行へと入所し、一般企業の就職につながる例もたくさんあります。

最初からハードルを上げると挫折してしまうことも多いので、まずは小さな一歩から、ということでB型から始めてみるのもおすすめです!
ちょっと興味が出てきた…という人は、まずは見学から行ってみましょう!
HPなど問合せがあるところも多いですので、そこから見学・体験をいくつかしたうえで自分に合う事業所をみつけてくださいね!